(契)生活困窮者相談支援員(こども・くらし相談センター)
霧島市役所
求人番号
46040-02233751
事業所番号
4604-024690-3
職務内容
保健福祉部の「こども・くらし相談センター」に所属し、困窮する方からの相談に対応し、様々な支援を行う。 ・相談を受け、支援プラン作成に向けた課題や原因の把握 ・相談者への情報提供や同行支援、訪問支援など ・関係機関との連絡調整 ・相談内容の記録、システムへの入力(パソコン操作) ・その他相談、支援に必要な業務全般 *公用車使用します。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。
必要な経験・スキル
ケースワーク従事経験者、相談業務経験者、行政職経験者
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 保健師
- 精神保健福祉士
- 社会福祉主事任用資格:必須
会社の特長
地方公共団体
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号
- 最寄り駅
- 国分駅 から 徒歩3分
- 給与
- 月額(a+b)207,400円〜207,400円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 霧島市役所
- 所在地
- 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号
- 事業内容
- 地方公共団体
- 従業員数
- 1,091人
- 創業
- 平成17年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ※マイカー通勤:片道3Km以上の方は駐車場あり(有料) 片道3Km未満の方は各自で駐車場確保 ※通勤手当は、片道2Km以上の方に限り規定により支給。 ※賞与金額は前年度実績のため、勤務日数等により変更される場合があります。 ※書類提出先:事業所所在地 〒899−4394 霧島市国分中央三丁目45番1号 霧島市役所 こども・くらし相談センター 中村 宛
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 公災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人