児童指導員【経験者または資格有】*急募*

一般社団法人 プラシア

正社員青森県弘前市

求人番号

02030-04441851

給与

月額180,000円〜257,000円

仕事内容

○障がい児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務(社用車:セレナ・ムーブ等【AT】使用) ○その他付随する業務 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 変更範囲:変更なし

勤務条件

勤務地

青森県弘前市大字宮川2丁目3−3 2F

最寄り駅: 弘南鉄道弘南線撫牛子駅駅 から 徒歩20分

勤務時間

(1)9時00分〜18時00分

休日

日祝日その他

年間休日数: 107日

応募条件

必要な経験・スキル

児童福祉に関わる経験が2年以上 ※資格ある方は経験不問

小学校教諭免許(専修・1種・2種)

中学校教諭免許(専修・1種・2種)

特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種)

学歴

高校以上

年齢

(59歳以下)

会社情報

会社名

一般社団法人 プラシア 企業情報を見る →

所在地

青森県弘前市早稲田3丁目5−5

設立年

2018

従業員数

10人

事業内容

指定児童発達支援の事業 ・指定放課後等デイサービスの事業 みんなの居場所「わむすび」の事業

この求人のポイント

正社員駅近祝日休み

類似の求人

支援相談員

社会福祉法人 桜友会

月額210,000円〜280,000円
青森県弘前市大字土堂字長瀬385−1 介護老人保健施設 ふじ苑
雇用形態: 正社員

・介護老人保健施設における支援相談員業務全般 ・入所者及び家族の処遇上の相談 ・連絡業務 ・他施設との調整 ・その他 ・付随する業務等 *応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03185851詳細を見る →
月額204,400円〜225,300円
青森県弘前市大字大川字中桜川18番地10 居宅介護支援事業 サンタハウス弘前
雇用形態: 正社員

○利用者(高齢者)本人または家族との利用に関わる相談・調整 ○関係機関との連絡調整 ○ケアプランの作成 *利用者宅へ訪問等で社用車(AT車)を使用します。 *一般・UIJターン併用求人 *応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 「働き方改革関連認定企業」 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-02166451詳細を見る →
月額206,500円〜264,000円
青森県弘前市大字館野1丁目3番地23
雇用形態: 正社員

○有料老人ホームでの看護業務(在宅訪問看護含む) (医師の指示による処置等) ・バイタルチェック ・服薬管理 ・入居者の健康管理 ※未経験者でも業務については丁寧に指導いたします。 *電話待機あり(求人条件特記事項参照) ※応募前に職場見学希望の方はご相談ください。 ※訪問看護時 ・移動には社用車(AT車)を使用します。 「働き方改革関連認定企業」 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03173251詳細を見る →

支援員(パート)

特定非営利活動法人 結

時間額960円〜960円
青森県平川市原田村元104番地
雇用形態: パート労働者

・障害者(児)の生活支援 ・生活指導 ・介助 ・訓練など ・利用児(者)の送迎(学校への送り迎え ・自宅への送迎など) *社用車あり:軽自動車〜普通自動車(すべてAT車) 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04686451詳細を見る →

保育士(パート) *急募*

一般社団法人 プラシア

時間額1,050円〜1,100円
青森県弘前市宮川2丁目3−3
雇用形態: パート労働者

〇利用児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務。(社用車:セレナ・ムーブ等【AT車】使用) ○その他付随する業務 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 一緒にお仕事していただける方大歓迎です!変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04437051詳細を見る →

周辺地域の似ている求人

支援相談員

社会福祉法人 桜友会

給与: 月額210,000円〜280,000円
勤務地: 青森県弘前市大字土堂字長瀬385−1 介護老人保健施設 ふじ苑
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時00分〜17時00分
休日: 日その他
学歴: 高校以上
業務内容

・介護老人保健施設における支援相談員業務全般 ・入所者及び家族の処遇上の相談 ・連絡業務 ・他施設との調整 ・その他 ・付随する業務等 *応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03185851
詳細を見る
給与: 月額204,400円〜225,300円
勤務地: 青森県弘前市大字大川字中桜川18番地10 居宅介護支援事業 サンタハウス弘前
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 日その他
必要な経験: 介護支援専門員業務経験者
業務内容

○利用者(高齢者)本人または家族との利用に関わる相談・調整 ○関係機関との連絡調整 ○ケアプランの作成 *利用者宅へ訪問等で社用車(AT車)を使用します。 *一般・UIJターン併用求人 *応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 「働き方改革関連認定企業」 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-02166451
詳細を見る
給与: 月額206,500円〜264,000円
勤務地: 青森県弘前市大字館野1丁目3番地23
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

○有料老人ホームでの看護業務(在宅訪問看護含む) (医師の指示による処置等) ・バイタルチェック ・服薬管理 ・入居者の健康管理 ※未経験者でも業務については丁寧に指導いたします。 *電話待機あり(求人条件特記事項参照) ※応募前に職場見学希望の方はご相談ください。 ※訪問看護時 ・移動には社用車(AT車)を使用します。 「働き方改革関連認定企業」 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03173251
詳細を見る

支援員(パート)

特定非営利活動法人 結

給与: 時間額960円〜960円
勤務地: 青森県平川市原田村元104番地
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)13時00分〜17時00分
休日: 日その他
業務内容

・障害者(児)の生活支援 ・生活指導 ・介助 ・訓練など ・利用児(者)の送迎(学校への送り迎え ・自宅への送迎など) *社用車あり:軽自動車〜普通自動車(すべてAT車) 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04686451
詳細を見る

保育士(パート) *急募*

一般社団法人 プラシア

給与: 時間額1,050円〜1,100円
勤務地: 青森県弘前市宮川2丁目3−3
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜13時00分
休日: 日祝日その他
必要な経験: 児童福祉に係る経験2年以上 ※資格ある方は経験不問
学歴: 高校以上
業務内容

〇利用児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務。(社用車:セレナ・ムーブ等【AT車】使用) ○その他付随する業務 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 一緒にお仕事していただける方大歓迎です!変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04437051
詳細を見る
給与: 月額201,200円〜239,200円
勤務地: 青森県弘前市大字馬屋町9−7 放課後デイステーションAries
雇用形態: 正社員以外
勤務時間: (1)7時30分〜16時15分
休日: 日その他
学歴: 高校以上
業務内容

・心身に障害のある児童への”発達支援”の実施 ・教材/教具の作成及び開発 ・放課後等デイサービス事業での支援業務 ・児童の送迎業務(社用車 ※AT車使用) * * * 急募 * * * 変更範囲:法人の定める業務

受付番号: 02030-03272451
詳細を見る

相談支援専門員または相談支援員【7時間勤務】

社会福祉法人 七峰会 津軽生活支援センター

給与: 時間額1,050円〜1,050円
勤務地: 青森県弘前市大字熊嶋字亀田183−1 七峰会総合福祉相談支援センタ―ビリーブ
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜16時30分
休日: 土日祝日
必要な経験: 障害者支援の経験を1年以上有する者または社会福祉施設で2年以上の経験がある方
学歴: 高校以上
業務内容

○障害のある方への相談支援を行います。 ・計画相談支援 ・生活困窮者への支援 ・その他生活相談全般 *自家用車を使用して家庭訪問等することがあります。 ※見学後の応募可能です。 変更範囲:法人の定める業務

受付番号: 02030-04549951
詳細を見る

保育士(ポコアポコ和徳)

株式会社 なでし子 弘前事務所

給与: 月額250,000円〜250,000円
勤務地: 青森県弘前市大字和徳町178 ポコアポコ和徳
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日その他
必要な経験: 障害福祉事業に従事したことがある者
学歴: 短大以上
業務内容

【放課後等デイサービスにおいて ・障害をお持ちのお子様に対する支援・療育業務】 ・児童発達支援 ・療育全般に付随する業務(記録・清掃等) ・送迎業務(社用車使用) 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03905251
詳細を見る
給与: 月額180,000円〜257,000円
勤務地: 青森県弘前市大字宮川2丁目3−3 2F
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日祝日その他
必要な経験: 児童福祉に関わる経験が2年以上 ※資格ある方は経験不問
学歴: 高校以上
業務内容

○障がい児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務(社用車:セレナ・ムーブ等【AT】使用) ○その他付随する業務 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04441851
詳細を見る

事務員

社会福祉法人 博陽会 老人保健施設希望ヶ丘ホーム

給与: 月額170,200円〜172,200円
勤務地: 青森県弘前市大字小沢字山崎44−9
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 日その他
必要な経験: *簡単な書類作成能力がある方*医療施設や福祉施設での事務経験がある方尚可*受付経験や事務経験がある方尚可*介護請求事務 ・一般請求事務
業務内容

介護老人保健施設における介護請求 ・一般事務を担当していただきます。 ・事務用品の管理 ・データ入力 ・来客対応 ・その他付随する業務があります。 ※業務(買物や入金等)で社用車(AT車)を運転する事があります。 ※無資格でも大丈夫です。 ※応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-02804051
詳細を見る

指導員(弘前市藤代)

社会福祉法人・花

給与: 月額170,150円〜172,150円
勤務地: 青森県弘前市大字藤代2丁目11番地6 障がい者生活支援センター「すみれ」
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜16時30分
休日: 日祝日その他
業務内容

・障がい者生活支援(金銭管理等の支援) ・相談支援(悩みを聞いたり ・人と人の付き合い方を指導) ・相談支援専門員の補助 *社用車又は自家用車を運転する業務あり。 (自家用車運転の際は補助あり) 変更範囲:法人の定める業務

受付番号: 02030-03765651
詳細を見る

保育士(ポコアポコ緑ヶ丘)

株式会社 なでし子 弘前事務所

給与: 月額250,000円〜250,000円
勤務地: 青森県弘前市大字緑ケ丘1丁目3−12 ポコアポコ緑ヶ丘
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日その他
必要な経験: 障害福祉事業に従事したことがある者
学歴: 短大以上
業務内容

児童発達支援・放課後等デイサービスにおいて障害をお持ちのお子様に対する支援・療育業務 療育全般に付随する業務(記録・清掃等) 送迎業務(社用車使用) 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03904351
詳細を見る

大型運転手(長距離)

有限会社 旭興産

給与: 月額164,900円〜268,800円
勤務地: 青森県弘前市大字堅田字神田476番地1
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時00分〜17時00分
休日: その他
必要な経験: 大型長距離経験1年以上あれば優遇 (未経験の方も応募は可能です)
業務内容

○大型トラックにて関東方面へ食品の輸送をしていただきます。 ※未経験の方にも仕事に慣れるまで丁寧に指導いたしますので ・応募をお待ちしております。大型免許取得予定の方(応募可能) やフォークリフト等免許取得に向けた支援制度がありますので ・お気軽にご相談下さい。 ※月収目安額は30万円〜44万円程度(各種手当含む) ・金額は能力に応じて変動 ☆★ 急募 ★☆ 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-03437351
詳細を見る

生活支援員(8時30分〜16時30分)【くれよん】

社会福祉法人 七峰会 障害者支援施設 山郷館

給与: 時間額1,050円〜1,050円
勤務地: 青森県弘前市大字若葉2丁目13−1 デイサービスセンター くれよん
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜16時30分
休日: 日その他
業務内容

○障がい者のデイサービスセンター(生活介護)における介護業務(入浴 ・食事 ・排せつ等)及び送迎業務。 ※雇用期間は5ヶ月間です。その後 ・3年毎の更新となります。 ※送迎業務でハイエース〜軽自動車(AT車)を使用。 ☆***☆ 急募 ☆***☆ *応募前職場見学可能です。ご希望の方はお電話下さい。 変更範囲:法人の定める業務

受付番号: 02030-02294551
詳細を見る

支援員(就労継続支援事業所・弘前 緑ヶ丘)

株式会社 なでし子 弘前事務所

給与: 月額190,000円〜195,000円
勤務地: 青森県弘前市大字緑ケ丘1丁目3−12 2階
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時00分〜17時00分
休日: 日その他
必要な経験: 障害福祉事業に従事したことがある者
学歴: 高校以上
業務内容

○就労継続支援事業所において利用者さんへの作業(農作業 ・軽作業等)指導や生活支援及び付帯業務(送迎 ・記録書類等)に従事していただきます。 ※送迎には軽自動車〜ハイエース等の社用車を使用します。 ※60歳以上の方応募可能です。 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-02557351
詳細を見る

保育士又は児童指導員

児童発達支援Canday

給与: 月額190,000円〜220,000円
勤務地: 青森県黒石市追子野木一丁目176−1
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 土日祝日
必要な経験: 保育園や幼稚園 ・または障がい福祉
学歴: 高校以上
業務内容

令和7年7月オープン ◇障がいのある未就学児のお子様をサポートするお仕事です。 ・集団活動支援 ・生活スキル支援 ・送迎(軽自動車・ワンボックスカーを使用します) ・その他不随業務 ※変更範囲:変更なし

受付番号: 02090-00798351
詳細を見る

介護支援専門員(地域包括支援センター)

社会福祉法人 博陽会 老人保健施設希望ヶ丘ホーム

給与: 月額203,670円〜236,475円
勤務地: 青森県弘前市大字小沢字山崎44−9 地域包括支援センター
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: その他
業務内容

○弘前市南部地域包括支援センターにおけるプランナーとして利用高齢者に対するケアプラン作成業務・総合相談業務 ※パソコンにおける記録業務があります。 ※高齢者宅等への訪問業務があります。使用する社用車は主に軽自動車となります。 *応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。 *年齢制限59歳以下としていますが ・定年年齢以上の方も応募可能です。その場合 ・有期雇用・時給1,000円・手当なしとなります(社保は加入)。 「60歳以上可」 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04081751
詳細を見る

保育士(正社員) *急募*

一般社団法人 プラシア

給与: 月額210,000円〜267,000円
勤務地: 青森県弘前市宮川2丁目3−3 または 青森県弘前市早稲田3丁目5−5 のいずれか
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 日祝日その他
必要な経験: 児童福祉に係る経験2年以上 ※資格ある方は経験不問
学歴: 高校以上
業務内容

○障がい児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務(社用車:【AT車】使用) 〇その他付随する業務 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04439251
詳細を見る
給与: 時間額1,000円〜1,200円
勤務地: 青森県弘前市早稲田3丁目5−5 または 青森県弘前市宮川2丁目3−3 のいずれか
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時30分〜18時00分
休日: 日祝日その他
必要な経験: 児童福祉に係る経験2年以上 ※資格ある方は経験不問
学歴: 高校以上
業務内容

〇利用児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援 ○送迎業務。(社用車:セレナ・ムーブ等【AT車】使用) ○その他付随する業務。 〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。 〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04440751
詳細を見る

職業指導員

社会福祉法人 みやぎ会 大石の里

給与: 月額170,000円〜190,000円
勤務地: 青森県弘前市大字百沢字東岩木山3138−2
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

障害のある方への自立のための支援及び就労の為の支援を行います ○就労支援: ・作業支援(畑・ジュース製造・菓子製造・環境整備等の作業の指 導の他 ・配達等の業務) ・送迎業務(AT車 ・7人乗り等) ○生活支援:生活に係る相談その他日々の生活支援 ○週1回程度の宿直をお願いする場合があります。 ○土・日・祝日勤務可能な方 ※応募前の職場見学も可能です。希望の方はお電話ください。 *雇用開始日:令和7年6月1日〜 変更範囲:変更なし

受付番号: 02030-04855751
詳細を見る