外出ヘルパー
福祉サービスびすけっと(合同会社 びすけっと)
求人番号
03010-11049551
事業所番号
0301-619325-4
職務内容
障がい児、障がい者の方の外出支援(行動援護) 買い物や外食等の余暇活動 通院やリハビリへの付き添い、入院前後のお手伝い 事業所や学校への迎え、不登校・引きこもりへの対応 等 【変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
障がい児・障がい者への支援経験1年以上
必要な免許・資格
- 介護職員実務者研修修了者
- 介護福祉士
- 保育士
- 行動援護従業者養成研修修了等あれば尚可
会社の特長
盛岡地域で数少ない「行動援護事業」を実施しています。 行動障がい児・者の方の個別支援を手厚く行っています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 岩手県盛岡市本宮4丁目1−32 ラ・ボーヌ103号室
- 最寄り駅
- 盛岡駅 から 車5分
- 給与
- 時間額(a+b)1,200円〜1,800円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 00分 〜 18時 00分 の間の3時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 勤務時間は少なくて3時間、長くても6時間くらいです。相談に応じます。
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 福祉サービスびすけっと(合同会社 びすけっと)
- 所在地
- 岩手県盛岡市本宮4丁目1−32 ラ・ボーヌ103号室
- 事業内容
- 行動障がい児・者の外出活動の支援、余暇活動の支援
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 令和4年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 盛岡市・紫波町・矢巾町・滝沢市周辺がサービス地域になります。 ・事務作業は簡単な記録程度でほとんどありません。 ・社内研修、会議を定期的に実施して学びながら働ける職場です。 ・現場への直行直帰可能で時間効率がいいです。 ・幼児から大人まで幅広い年齢層の方と関わることが可能。 ・地域の協議会や連携法人の研修会等横とのつながりも多く、様々な人とつながることが出来ます。 ・他事業所と共催で保護者向け茶話会等を実施しています。その他利用者さんとともに運動や音楽のサークル活動へ参加しています。 ・障がい児・者への直接支援経験が1年以上+研修修了が必須ですが、経験年数が足りている場合には研修を受講したのちに勤務可能となります。(費用は事業所負担) *週20時間以上の勤務で雇用保険加入、週30時間以上の勤務で 社会保険加入となります。 *有給休暇は勤務日数に応じて法定通り付与となります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人