RakuRaku Jobs

放課後等デイサービス指導員[盛岡市]

株式会社 ゼンシン

求人番号

04010-26469951

事業所番号

0401-116194-8

職務内容

放課後等デイサービスの指導員として、障がい児と一緒に遊んだり、勉強を教えたり、子どもたちのお世話をしていただきます。 小学校1年生から高校3年生まで10名程度の障がいをお持ちのお子様を対象に4〜5名で指導に当たります。 障がいをもった子どもたちにボールを使った運動やステップワーク等の運動プログラムを通じて身体の能力の向上と社会適用を目指します。  記録入力、送迎業務等あります。  変更範囲:会社の定める業務

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 児童指導員任用資格あれば尚可
会社の特長

人間性一番企業を目指しており、従業員の成長やWell−beingの実現に力を入れている企業です。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
岩手県盛岡市本宮1−18−14  アバンツァーレスポーツ岩手盛岡
給与
月額(a+b)190,000円〜205,000円
就業時間に関する特記事項
就業時間は、事業所の開所時間によるため、変更になる場合があります。
休日
日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(6ヵ月)
企業情報
会社名
株式会社 ゼンシン
所在地
宮城県仙台市太白区長町5−1−15 エイ・エヌステーションビル5階
事業内容
サッカースクール運営事業 障害児通所支援事業(放課後等デイサービス・児童発達支援) 障害福祉サービス事業(就労継続支援B型)
従業員数
70人
創業
平成8年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
・求める人物像  当社の理念やビジョンに共感頂ける方。  人の役に立つことを喜びをもって業務に取り組むことのできる方  障がいを持った子供さんと一緒に楽しく遊んでくださる方  ・当社では、独自のサッカー療育を行っておりますが、放課後等デイサービス未経験者・サッカー未経験者でも問題ございません。  ・教員免許保有者(教科は問いません。幼稚園教諭免許も可。教員免許の更新をされていなくても可)・社会福祉士・精神保健福祉士も児童指導員任用資格を有します。ぜひご応募ください。  ・全国に転勤可能な方は、採用優遇します。  
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金
確定給付年金
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人