RakuRaku Jobs

保育士(こどもサークル 小島)

株式会社 H.R.いわき

求人番号

07020-02953851

事業所番号

0702-618454-0

職務内容

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での勤務です。 障がいのある児童をお預かりし、生活能力の向上と社会性の獲得を 促す仕事です。 ・児童を安全に楽しく過ごさせながら、遊び、宿題、創作、運動  などを通じて心身の発達を図ります。 ・体験学習や集団課題を通して社会習慣や友人との関係性の  習得を目指します。 ・児童ひとりひとりと向き合いながら、適切な支援プログラムを  模索していきます。 ・保育士の知識と経験が療育環境の改善やプログラムの設定に  活かされることを期待しています。未経験者も歓迎します。 ・児童の送迎があります。社用車あり。AT(軽・普通車)

必要な免許・資格
  • 保育士
会社の特長

障害児の通所・相談支援事業を通じて、児童の成長と自立を促し、 保護者の手助けとなることができるよう努めています。児童に 寄り添いながら地域で有用な役割を担いたいと考えています。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
福島県いわき市小島町1丁目2−2 「こどもサークル小島」  *令和7年7月1日開設予定
最寄り駅
常磐線いわき駅駅 から 車10分
給与
月額(a+b)195,000円〜195,000円
就業時間
(1)9時00分〜18時00分
休日
日その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
株式会社 H.R.いわき
所在地
福島県いわき市内郷高坂町大町69番地4
事業内容
障害児通所支援事業所と相談支援事業所を運営しています。通所 支援事業では遊びや体験学習を通じて児童の発達を支援し、相談 支援事業では家族も対象にしたサポート全般を行っています。
従業員数
36人
創業
平成29年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
・令和7年7月1日を予定し開設準備中。 ・未経験者も歓迎します。 ・基本的に4週8休のシフト制。年間休日は110日になります。 ・半年経過後に正職員転換と、9000円程度の昇給を予定。 ・賞与は6か月勤務後に年2.0か月以上を予定しています。  賞与の算定には手当の額も含みます。 ・有給休暇は労働基準法に準じます。他に特別休暇年5日。 ・通勤費は通勤距離1キロあたり12円/日支給します。 ・土曜祝日の勤務の際に1日2500円の手当を支給します。  一般的なシフトでは月10000円程度になります。 ・児童福祉事業での経験が5年以上の方に経験手当、  月額12000円支給します。 ・児童の送迎に自動車で参加する方に送迎手当を支給します。  (軽自動車のみ運転:4000円、7人乗り:8000円) ・「こどもサークル ブログ」で既存事業所をご参考ください。  日々の活動の内容が判り易いですのでご参考ください。 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要」 【業務変更範囲:会社が定める業務】
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 その他
退職金共済
未加入
企業年金
確定拠出年金
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人