RakuRaku Jobs

生産技術、プラント設計職/年間休日124日

扶桑化学工業株式会社 鹿島事業所

求人番号

08120-01886451

事業所番号

0812-919797-9

職務内容

工場やプラント等での設備設計の経験を活かして見ませんか! <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です 【主な業務内容】 ※化学プラントの新設・増設・改良時のエンジニア業務(設計・予 算・建設・試運転等) ※エンジニアリング会社との折衝、技術討議 など 【採用後の業務変更範囲】:変更なし

必要な経験・スキル

工場やプラントでの設備設計の経験

会社の特長

当事業所は、昭和47年に操業開始、武田薬品・三井化学の工場を経て平成29年11月から扶桑化学工業の事業所として新たな第一歩を踏み出しました。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県神栖市東和田20番地
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)270,000円〜433,000円
休日
土日祝日その他
年間休日数
124日
試用期間
試用期間あり(入社後3カ月)
企業情報
会社名
扶桑化学工業株式会社 鹿島事業所
所在地
茨城県神栖市東和田20番地
事業内容
化学工業製品の製造販売      雇用保険適用事業所番号2701‐040765‐6   鹿島事業所製造品:リンゴ酸等の有機酸、電子材料向けナノ粒子
従業員数
930人
創業
昭和32年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
・賞与の支給額は、個人評価と会社が決定する支給水準により決定 する。 ・記載している賞与の前年度実績は、標準的な個人評価での支給額  ・応募等の連絡は担当者へ直接ご連絡下さい。  【兼業 副業】:不可  【ミニ面接会開催のご案内】  日時:令和7年4月22日 09:30〜12:00     令和7年4月23日 09:30〜12:00     令和7年5月27日 09:30〜16:00     令和7年5月28日 09:30〜16:00  場所:鹿嶋市宮中1995−1 ハローワーク常陸鹿嶋     会議室(プレハブ)  お問い合わせ先:0299−83−2318(41#)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人