RakuRaku Jobs

電話相談員

特定非営利活動法人セカンドスペース

求人番号

12090-06364551

事業所番号

1209-617820-8

職務内容

千葉県内のおおむね39歳までの若者への支援。 具体的には、電話による相談に対し、適切な機関をリファーしたり、「ライトハウスちば」の支援を紹介したりする。 電話対応後、内容を記録し、必要項目を入力、集計する。  木、土、日のいずれかの曜日に勤務可能な方。  【従事すべき業務の変更範囲】変更無し

必要な経験・スキル

電話相談経験3年以上

必要な免許・資格
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 公認心理師
  • 臨床心理士・産業カウンセラー、その他福祉・介護関係資格
会社の特長

カウンセリングを中心に学校、社会復帰支援を若年未就労状態の方々と様々な行事や仕事体験を通して行っている。就職した方々の定着率は現在9割、楽しく優しい方々の多い職場です。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
千葉県千葉市中央区都町2−1−12 千葉県中央区都町合同庁舎4階 千葉県子ども若者総合相談センター ライトハウスちば
最寄り駅
JR千葉駅 から 車10分
給与
時間額(a+b)1,130円〜1,130円
休日
月その他
試用期間
試用期間あり(3カ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人セカンドスペース
所在地
千葉県船橋市本町6丁目18番19号 第3山中ビル401号
事業内容
不登校・ひきこもり・ニート・フリーター状態にある方々の学校・社会復帰支援を学校、病院、企業千葉県等行政機関と協力して行っている。カウンセリング、居場所、資格取得支援もある。
従業員数
13人
創業
平成15年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話
特記事項
・労働条件により有給休暇は法定通り付与します。 ・昇給は保証されたものではなく、その年の委託費による。  *オンライン自主応募可  オンライン自主応募の方は、紹介状不要です。
福利厚生
加入保険
労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人