菓子製造
株式会社 港製菓
求人番号
15010-15777051
事業所番号
1501-001570-3
職務内容
1)大福や笹団子を成形する(生地や餡を包餡機に投入して製品 にする)できた製品を容器に入れたり、フィルムに包装する。 2)笹で巻かれ、蒸し上がった笹団子を袋詰めや箱詰めする。 3)おはぎや桜餅などの餅米等の仕込み作業をする。 4)フィルム包装やプラスティック容器に入れられた和菓子を、ギフト箱や段ボールに箱詰めする。 5)笹葉や柏葉、桜葉など、和菓子に使用する葉類を洗浄し汚れを拭き取りする。 6)注文を受けたセット商品を準備し、発送の準備(送り状の貼り付け等)をする。 7)食品アレルギー素材(乳、クルミ、大豆、ごま等) を扱う業務です。
必要な免許・資格
不問
会社の特長
昭和11年創業、笹団子においては生産量県内トップトップクラスで工場の生産性を高める他、小売店、テナントを一切出店せず、経費も押さえ、高品質、低価格の商品の提供をめざしている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 新潟県新潟市東区臨港町3丁目4609―9
- 年齢
- (40歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)175,300円〜240,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 1年の変形労働 年間休日105日
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月間)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 港製菓
- 所在地
- 新潟県新潟市東区臨港町3丁目4609―9
- 事業内容
- 笹団子、チマキ、大福等の製造販売。新潟の食文化を全国に発信。製造直後冷凍する為計画生産を実施。販売先は全国の百貨店、スーパー 生協、問屋と多岐に渡る。一部海外への輸出も試みる。
- 従業員数
- 75人
- 創業
- 昭和11年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 〇ユニフォームは貸与します。ユニフォームのクリーニングは会社の負担で行います。会社が契約するクリーニング会社に委託しています。 〇マイカー通勤用駐車場 有(無料)。公共交通機関が不便なため(最寄りのバス停まで徒歩10分)マイカー通勤が望ましい。 片道2キロメーター以内は通勤手当の支給は無し。 〇2021年の賞与は業績好調により年間基本給の2か月から3か月に増額 〇賞与の3回目は決算賞与で業績により支給する。直近6期はすべて支給している。2021年7月の決算賞与は0.5か月から1か月に増額した。 〇2015年から5年間で育児休業取得者は10人ですべて復職している。 〇土曜日の連絡は不可 ※業務変更範囲:変更なし
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 4年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人