福祉施設における児童発達支援管理責任者(高槻上牧駅前)
株式会社 キャニオン・マインド
求人番号
26010-12799651
事業所番号
2601-623481-5
職務内容
未就学の子ども達と小・中学生の個別療育や個別学習支援を原則親子で行う、児童発達支援&放課後等デイサービスの多機能障害者通所施設でのお仕事です。 指導に使用する教材は自社開発のものであり、ベテランスタッフが指導方法などしっかりフォローします。 ●児童発達管理支援責任者の仕事内容 支援計画の作成と管理 保護者との連携と相談 他機関との連携調整 サービスのモニタリングと評価 支援環境の整備と安全管理
必要な経験・スキル
※求人に関する特記事項欄参照 ※手話の出来る方大歓迎
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格
- 児童発達支援管理責任者(児発管)
会社の特長
教育以外の事業には関わらず、幼児から大人までの能力開発や、学習や受験に関する情報提供・実践を行っています。教材や教育に関して幅広い意見を尊重しており、社内での垣根の低い会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府高槻市神内2−28−13 東ア第1ビル3F 『セブンスセンス高槻上牧駅前』
- 最寄り駅
- 阪急京都線・上牧駅 から 徒歩1分
- 給与
- 月額(a+b)300,475円〜300,475円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 114日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 キャニオン・マインド
- 所在地
- 京都府京都市中京区室町通御池上る御池之町323 ミサワ京都ビル5F
- 事業内容
- 幼児教室・塾・オンライン家庭教師事業の提供及び能力開発教材の製作等、教育を通じ社会に貢献してきました。長年の実績を活かした能力開発プログラムにより放課後デイサービスも提供します。
- 従業員数
- 35人
- 創業
- 平成4年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- 〈必要な経験(以下のいずれかに該当する方)〉 ・3年以上の介護施設・福祉施設・公的教育現場での就業経験かつ1年以上の障害者や子どもを対象とした直接支援・相談業務の経験 ・5年以上の国家資格が必要な業務の経験かつ1年以上の障害者や子どもを対象とした直接支援業務の経験 *自転車・バイク通勤の方は、近隣の駐輪場を利用してくだ さい(駐輪場代会社負担) *駐車場自己負担:なし *仕事内容の変更範囲:変更なし *「sense7th.com」で検索してください。 職場の雰囲気が分かります。 *新しい施設を支えて一緒に成長してくれる人を探しています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人