RakuRaku Jobs

学童クラブ職員(伏見板橋児童館)

社会福祉法人 フジの会

求人番号

26030-04775651

事業所番号

2603-100832-4

職務内容

<1日の流れ> 小学校の放課後14時頃学童児童帰館宿題を見る、あそびの提供、おやつの時間 、17時頃集団下館、18時半まで保護者の迎えを待つ <主な業務> 学童クラブを3クラス運営しています。各クラスに、ひとりずつ正規職員が放課後児童支援員として配置されており、そのクラス担任を補助する仕事です。 環境整備(清掃)、あそびの指導、衛生管理、安全管理、宿題の補助など  変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

放課後児童支援員 

必要な免許・資格

不問

会社の特長

交通至便な市街地に立地し、地域交流の盛んな法人。笑顔のたえない環境で、その人らしさを大切に、最善の支援を心がけております。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
京都府京都市伏見区御駕籠町91 伏見板橋児童館
最寄り駅
近鉄・京阪 丹波橋駅 から 徒歩10分
給与
時間額(a+b)1,060円〜1,060円
就業時間に関する特記事項
(1)平日は13:30〜18:30(休憩なし) (2)土曜日は9:30〜18:30 学休期間は9:00〜18:00勤務、出勤曜日変更あり 勤務日数は週3日〜相談可
休日
日祝日その他
試用期間
試用期間あり(6か月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 フジの会
所在地
京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町37−1
事業内容
高齢者福祉サービス事業、児童・教育・保育サービス事業、 知的・精神障がい者サービス事業
従業員数
573人
創業
昭和57年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*バイク・自転車通勤可 *労働条件により各種保険加入・年次有給休暇日数は法定どおり  「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。               
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人