RakuRaku Jobs

支援相談員(介護老人保健施設)

医療法人 清水会 介護老人保健施設 第二京しみず

求人番号

26030-05165151

事業所番号

2603-915015-8

職務内容

(介護老人保健施設における) 入所ご利用者やご家族の日常的な相談・援助。 入所・退所に関する調整。 他職種・他機関との連携。  *配属はケアマネジャー、支援相談員あわせて3名の支援室です。 *一般棟55床、認知症棟49床の2フロアがあります。   【変更範囲:変更なし】

必要な経験・スキル

高齢者施設における相談員業務

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • その他の福祉・介護関係資格
  • 社会福祉主事
会社の特長

京都リハビリテーション病院を基幹に2つの病院と3つの高齢者施設(介護老人保健施設)とデイサービスを運営しています。利用者様が安心して在宅復帰ができるようにサービスを提供しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
京都府京都市伏見区向島清水町45番地1号
最寄り駅
近鉄京都線 向島駅 から 徒歩15分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)278,000円〜315,500円
就業時間
(1)8時30分〜17時00分
休日
その他
年間休日数
114日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
医療法人 清水会 介護老人保健施設 第二京しみず
所在地
京都府京都市伏見区向島清水町45番地1号
事業内容
介護老人保険施設(ユニット型)及びリハビリデイサービスの運営 
従業員数
400人
創業
昭和33年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
*マイカー等の通勤手当は会社規定により支給  駐車場代自己負担なし  バイク・自転車可 *ワークライフバランスを重視している事業所です。 *有給取得の勧奨(公休と合わせて最長9連休も可)  前年度有給 取得率91.3%。 *子の看護休暇、介護休暇を有給として付与(それぞれ条件あり)     「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人