児童指導員(放課後等デイサービスあいわ)
あいわ福祉農園 合同会社
求人番号
44010-09620651
事業所番号
4401-615382-4
職務内容
発達の遅れや障害のある就学児の発達状況や特性に応じた療育支援を行います。 具体的には、学校への送迎・宿題のサポート・集団活動・おやつ・自由遊び・自宅への送迎など。 季節ごとのイベントやお出掛けなどり様々な体験プログラムや個々の成長に合わせての支援など一人一人の可能性を広げる療育支援を行っていきます。 ・身の回りの支援・集団活動や遊びの提供 ・人との関わりやコミュニケーション支援 ・送迎 ・その他・業務記録や清掃など 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
児童施設にて児童指導経験2年以上
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 児童支援員、教諭免許等あれば尚可
会社の特長
1.障がい者の自立、就労支援で職業訓練として、野菜の生産販売を行っています。2.障害者の雇用を重点に置き、働く場所と住む場所をセットにした環境を目指しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大分市明野西2ー33−16 「放課後等デイサービスあいわ」
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)183,000円〜215,000円
- 就業時間に関する特記事項
- (1)月〜金曜日 (2)第1・3・5土曜日、祝日
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- あいわ福祉農園 合同会社
- 所在地
- 大分県大分市大字中戸次4692番1
- 事業内容
- 障がい者の自立支援・農産物の生産・販売業・電気部品の組立 グループホーム
- 従業員数
- 40人
- 創業
- 平成22年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *必要な免許・資格についてはあれば尚可(応相談) *駐車場あり(無料)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人