【6/11面接会】未経験OK★人事労務アシスタント募集
鶴田電機 株式会社
求人番号
08050-02373851
事業所番号
0805-001270-2
職務内容
人事課と労務課から成る人事労務部でのアシスタント業務です。 人事アシスタント=応募者対応など求職者と自社を繋ぐお仕事です。 労務アシスタント=勤怠管理や給与計算など従業員の労務管理のお仕事です。 最初はアシスタントからスタートし、後々はご本人の適性を考慮し、人事課・労務課への配属となります。 変更範囲:配置転換はすべての部署に異動の可能性あり
会社の特長
鶴田は、「お客様と社員の幸福の創造」をビジョンとしています。お客様に満足納期・絶対品質・価値ある価格を提供すると共に。社員の生活安定と向上の為に福利厚生や教育等に力を注いでいます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 茨城県古河市下大野1793−1
- 最寄り駅
- JR宇都宮線 古河駅 から 車20分
- 年齢
- (35歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)216,000円〜285,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 127日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月(能力により短縮有))
企業情報
- 会社名
- 鶴田電機 株式会社
- 所在地
- 茨城県古河市下大野1793−1
- 事業内容
- 電源トランス・パワーボックスを設計・製造・販売する電気機器メーカーです。SDGS取り組み企業で再生可能エネルギー分野のシェアトップクラスを誇り社会貢献と健全なる成長を目指しています
- 従業員数
- 187人
- 創業
- 昭和48年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ■こんな方を歓迎しています ・人と話す事や人の話を聞くことが好きな方 ・誰かの為に縁の下の力持ちとして仕事ができる方 ■必要な知識・技能等の補足 Excel:SUM・VLOOKUP等関数/表作成/グラフ作成 Word:案内文章作成 PPT:資料作成 ■年次有給休暇・加入保険は法定通り ■賃金は年齢・資格・経験等により決定します ■就業場所変更の可能性は、人事異動に伴い発生する可能性あり ★企業説明会・面接会★ 日時:6/11(水)13:15〜16:00 場所:ハローワーク古河 別館会議室 参加希望の場合には最寄りのハローワークまでお問い合わせ下さい
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人