【正社員】施設責任者/梅若橋コミュニティ会館
株式会社小学館集英社プロダクション
求人番号
13010-44499651
事業所番号
1301-219078-5
職務内容
施設責任者として、職員の労務管理やマネジメント、地域連携対応やコミュニティ会館でのイベントの企画運営や、0歳〜18歳の子ども達を中心に大人世代まで幅広い層の方々が、安全で楽しく過ごせるための施設運営をお願いします。 ※責任者の業務については、エリアマネージャーがサポートにつきます。 *変更範囲:会社の定める業務
必要な経験・スキル
児童福祉事業(児童館や保育施設等)での実務経験がある方(目安2年以上) ※経験もしくは資格のどちらかで1つが必須
必要な免許・資格
- 保育士
- 社会福祉士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
- 小中高校教員免許、児童厚生員(児童厚生2級指導員以上)
会社の特長
21世紀を生きる子どもたちに教育とメディアを通じて夢と希望を提供し続ける企業でありたい。それが小学館集英社プロダクションです。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都墨田区堤通2−9−1 梅若橋コミュニティ会館
- 最寄り駅
- 東武スカイツリーライン 鐘ヶ淵駅 から 徒歩6分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)260,000円〜260,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜19時15分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)の間で実働8時間 シフト例(固定シフトではありません) ・8:30〜17:30 ・9:00〜18:00 ・10:15〜19:15 など
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社小学館集英社プロダクション
- 所在地
- 東京都千代田区神田神保町2−30 昭和ビル
- 事業内容
- *メディア事業 *英語教育・幼児教育・保育事業 *社会教育事業 *その他
- 従業員数
- 450人
- 創業
- 昭和42年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *事前連絡の上、ハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類の送付先に郵送してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 【応募書類】 ・履歴書(写真添付、応募施設名、志望動機、希望勤務開始時期、お持ちであればメールアドレス) ・職務経歴書 ・資格証のコピー ・ハローワーク紹介状 *1次面接実施前に作文の提出、最終面接実施前には適性検査をご受検いただきます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人